かぐや様は告らせたい クイズ
さて、今回はかぐや様は告らせたいについてのクイズ。
範囲は、1話~石上登場回まで(1巻~3巻)。
アニメをご覧の方も参加できるよう、アニメでも放送された箇所にしぼって作成しました!!
かぐや様は告らせたいが好きなみなさんなら、絶対に楽しんでいただけるはず。
この記事を書いている私の自己満がハンパではないのですから。
基本的にヒントはなし。
全部で10問。
かぐや様は告らせたい好きの誇りを懸けて全問正解目指してください!!
問題篇
①かぐやの策略通り、映画のチケットを生徒会室に持ってきた藤原。その映画のタイトルを2つ挙げなさい。
②会長が弁当を持ってきた回にて。かぐやに軽蔑のまなざしを向けられた(と思い込んでいる)会長が、繰り出した、とっておきの切り札とは?
③恋愛相談に来た男子が、意中の女子・柏木にバレンタインにもらったものは?
④柏木に告白するための秘策として会長が伝授した奥義は?
⑤旅行に行くなら海か、山か。会長・かぐやがそれぞれ主張した(後に入れ替わるが)、海・山の欠点を挙げなさい。
⑥会長がかぐやのことを理解しているか試された20の質問ゲーム。答えが自分ではないかと考えた会長が、最後にした質問の内容は?
⑦生徒から没収した雑誌から始まった初体験についての会話。その中で会長が繰り出した、「彼女いないの?」に対するパワーワードは?
⑧かぐやと猫耳。会長をキまらせた最上の組み合わせの相性を、なんと呼ぶか。そして、その例として挙げられた相利共生の組み合わせを3つ挙げなさい。
⑨フランス校生徒会副会長・ベルトワーズ・ベツィーの異名は?
⑩バレーボールの特訓を始めた会長と藤原。特訓時、藤原が巻いていた鉢巻きに書かれていた単語は?
解答篇
①『ラブ・リフレイン』(応用問題)
『とっとり鳥の助』(正解必須)
⇒この漫画・アニメの趣旨や方向性がわかりやすく伝わっただけでなく、「面白い」と思わせる、掴みとしてバッチリの回でしたね。
②熱々の味噌汁と、冷や飯のコンボ。
⇒机に頭ぶつけたかぐやに対する、藤原の「イタくない?頭大丈夫?」がツボ。
③チョコボール3粒。
⇒金持ちの学校ですよね?柏木さんお嬢様ですよね?
④壁ダァン。
⇒壁ドンと答えた方は大幅減点です。
⑤海:人が多い・海水でベタつく・日焼けする・サメが出るかも
山:天気が荒れやすい・虫が多い
⇒「会長が言いそうなことノートVol.42」に収録。Vol.42って...冷静になってみよう…えぐいて。
⑥「それは、『とても賢くてイケメンでちょっと毛の色が明るくて目元がキリッとしてる』物か?」
⇒会長が引っかからなったときの、「ケッ」がめっちゃ好きです。キャラデザもそうだし、古賀さんのアフレコも。
⑦「今は」
⇒謎のスロー演出。モンスター童貞って、、、言い方ひどない?(笑)
⑧名称:マリアージュ(奇跡的相性)
例:クローバーとミツバチ・ワニとハチドリ・アボカドと醤油
⇒「おかわわわわわわ」に尽きる。最高。
⑨傷舐め剃刀
⇒会長の「イグザクトマン」の時の顔が最高。古川さんの言い方もベスト。
⑩「おに」
⇒ちゃんとひらがなで答えましたか?会長と藤原の特訓回は全て神回です。
いかがでしたでしょうか?
アニメでは扱われていない面白いエピソードが1巻だけでもたくさんあります。
かぐや様ファンの方は、ぜひ原作もご覧ください!!