はじめまして!
突然ですが、
京都には17の世界遺産があります。
その中に、高山寺というお寺があります。
その理由の1つが、
です。
これは、擬人化されたウサギやカエルで有名な書物で、ヒロアカのタイトル風に言うと、
「漫画のオリジン」
と言われているのです。
つまり、漫画の先駆け。
そして、京都には
漫画ミュージアム
もあります。
5万冊の漫画、25万点の漫画資料
を通して漫画と触れ合う施設です。
このように、
京都と漫画には浅からず関係があります。
私は、仕事柄京都のことを勉強しています。
そして、昔から、漫画やアニメの内容をこじつけて勉強すると頭に入りやすいタチでした。
なので、勉強したことの備忘録として、このブログに勉強したことを記していきます。
どうしても漫画と結びつけられないけど面白い話があれば、そのまま書き留めようかなと思います。
紹介する京都の情報は100%正確とは言えませんが、そこはゆるくご覧ください。
無理矢理こじつける漫画やアニメに偏りがありますが、自分の好きな漫画とじゃないと中々結びつかないので、見逃してください。
千年の都、京都。
たくさん知らないことがあります。
1人でも、私の備忘録を通して京都のことを知ってくだされば幸いです。